スポンサーサイト
ELCAN SPECTER DR
レイルに乗せる部分の金属パーツ紛失して、1年近くほこりかぶっていた『ELCAN SPECTER DR』のレプが復活できました。
BBジャングルに行ったときに、外した時にΠの形をしたQD部分のスペーサーのようなパーツを落とし・・・しかもそのパーツ拾って、なんだこれはっとわざわざゴミ箱に捨てにまで行ってました(涙)
家に帰ってガタガタ動くので、調べてみると・・・片側そのパーツがないことに気付き、これってオレが捨てた金属片やんっと後悔・・・

そんな思い出がある曰く付きのELCAN SPECTER DRです。
M4だとどうしてもガタが出ていたのですが・・・譲っていただいたMASADAさんには金具なしでぴったりとくっ付きましたw

そんなこんなで、復活です。持っているサイトのなかで唯一の望遠なので、ちょっぴり新鮮な気分ですw
とりあえずテストを兼ねて・・・ 抜けがけBCUで使ってましたw
BBジャングルに行ったときに、外した時にΠの形をしたQD部分のスペーサーのようなパーツを落とし・・・しかもそのパーツ拾って、なんだこれはっとわざわざゴミ箱に捨てにまで行ってました(涙)
家に帰ってガタガタ動くので、調べてみると・・・片側そのパーツがないことに気付き、これってオレが捨てた金属片やんっと後悔・・・

そんな思い出がある曰く付きのELCAN SPECTER DRです。
M4だとどうしてもガタが出ていたのですが・・・譲っていただいたMASADAさんには金具なしでぴったりとくっ付きましたw

そんなこんなで、復活です。持っているサイトのなかで唯一の望遠なので、ちょっぴり新鮮な気分ですw
とりあえずテストを兼ねて・・・ 抜けがけBCUで使ってましたw
Mid-Length
ちょっと、このプラ製のハンドガードに心惹かれていますw
MAGPUL MOE HAND GUARDに3種類の長さがあるとは知りませんでした。

特にMid-Length

Specifications
•MOE Hand Guard, Mid-Length
◦Weight: 8.74 oz.
◦Length, overall: 9.18 in.
◦Length, mounting: 8.64 in.
◦Height, excluding lip: 2.45 in.
◦Width, max: 2.22 in.
KAC URX II Mid-Lengthとほぼ同じ(フロントサイト部分を含めない長さ)で、今最もシックリくる長さです。
NOVESKE Carbineのアウターバレルとアッパーフレームのフレームピン部分を壊してしまい(なかなか壊れるものではないですが、V1で豪快に転倒した際にM4ごと突っ込んでしまったので、ジョイント部分から曲がっちまいました。HAHAHA)、交換を予定しているのと、PEQも外したいのでMOE Hand Guard, Mid-Lengthにしたい。。
今のところは、中華製レプしかないみたいですが、今後PTSでも発売されるのでしょうか。
MAGPUL MOE HAND GUARDに3種類の長さがあるとは知りませんでした。
特にMid-Length

Specifications
•MOE Hand Guard, Mid-Length
◦Weight: 8.74 oz.
◦Length, overall: 9.18 in.
◦Length, mounting: 8.64 in.
◦Height, excluding lip: 2.45 in.
◦Width, max: 2.22 in.
KAC URX II Mid-Lengthとほぼ同じ(フロントサイト部分を含めない長さ)で、今最もシックリくる長さです。
NOVESKE Carbineのアウターバレルとアッパーフレームのフレームピン部分を壊してしまい(なかなか壊れるものではないですが、V1で豪快に転倒した際にM4ごと突っ込んでしまったので、ジョイント部分から曲がっちまいました。HAHAHA)、交換を予定しているのと、PEQも外したいのでMOE Hand Guard, Mid-Lengthにしたい。。
今のところは、中華製レプしかないみたいですが、今後PTSでも発売されるのでしょうか。

KAC T-1 Mount
少し前から気になっていた、Knight's armament社のT-1用マウントです。

さすがに実物は買えませんが、レプリカが出てきたので・・・

真ん中にプレートが2枚入っているので、高さも3段階まで調整できるので、ポジショニングにあわせられそう。
» 続きを読む
さすがに実物は買えませんが、レプリカが出てきたので・・・

真ん中にプレートが2枚入っているので、高さも3段階まで調整できるので、ポジショニングにあわせられそう。
» 続きを読む
Weapon Light
先日BHI Night-Ops Xiphos NTが届きました。以前よりハンドガン用のウェポンライトが欲しかったのでテンションはかなり上がっています。今更ですが・・・

S社やI社から出ているウェポンライトも選択肢にありましたが、第一にLEDモデルであることと、ストロボ機能がついていることがXiphosを選んだ理由です。いろいろタイミング的な要因もありますが・・・

早速GLOCKに装着してみました。
アナログ(GLOCK)とデジタル(Xiphos)をミックスしたような見た目に感じます。

最初は横にオフセットしているのはどうも見た目にどうかなって思っていましたが、GLOCKに装着されている画像見てて段々とと気にならなくなりました。まあ慣れですかね。

あとホルスターセットで買ったのでBHI Level 3 SERPA Holsterも一緒に。


S社やI社から出ているウェポンライトも選択肢にありましたが、第一にLEDモデルであることと、ストロボ機能がついていることがXiphosを選んだ理由です。いろいろタイミング的な要因もありますが・・・

早速GLOCKに装着してみました。
アナログ(GLOCK)とデジタル(Xiphos)をミックスしたような見た目に感じます。

最初は横にオフセットしているのはどうも見た目にどうかなって思っていましたが、GLOCKに装着されている画像見てて段々とと気にならなくなりました。まあ慣れですかね。

あとホルスターセットで買ったのでBHI Level 3 SERPA Holsterも一緒に。
